ここもスタジオウェブネットBLOG
 こんにちは! ここはわたくしここもが管理する、『ここもスタジオウェブネットBLOG』です。主に私の創作の日々と日常など、綴っていきたいと思います。  ホームページでは、カードワースと小説をやっていく予定です(まだまだ工事中ですが)趣味はボードゲームやカードゲームなどなど。  現在『小説家になろう』というサイトで小説をUPしています。  こちらもぜひ、のぞいてみて下さい!
[TOP] [すくすくBLOG]








トライを横で見る。
ウチのダンナさんが、モンハントライをはじめた。

 私もせっかくだからキャラクターぐらいは作ろうかナと思ったけれど、今回はPSPと違って通信プレイ用にWiiを2台・・・というワケにはいかないので、自分でキャラを作るのはやめてしまった。
 とはいうものの、モンハンは背景世界を見ているだけでも癒されるので、とりあえずトライの風だけでも感じてみようと思い、ウチのダンナさんがプレイしている最中は横に座って観客をやっていることにした。

 今回のトライの売りは水中戦。

 ハンターのホームベースも漁村で、1や2とはまた違った雰囲気がいい感じ。マイルームから海を一望できて、時々舟が通ったり、魚が跳ねたり。海のコテージ風なのも◎。
 だけど問題の水中戦闘は、見ているだけで息がつまってしまう。
 酸素ゲージがあって、酸素が足りなくなると、どんどんゲージが下がっていくという、そのおぼれそうな感覚がちょっとイヤ。
 ああ・・・酸素が・・・酸素が足りない・・・とそう思うだけで、息が苦しくなって来る。

 ところでモンハンのプレイヤーキャラクターは、野っ原を駆け回ったり、山を登ったり、泳いだり戦ったりしてひたすら動き回っているので、見ているプレイヤー側の私(私はただの観客だけど)も自分が運動しているような錯覚に陥ってしまう。
 これはかなりヤバイリアル感覚。
 ああ、今日も運動したからイイヤと言って、腹筋をサボるのだ。
 もしかするとイメージトレーニングにはなってる??
 イヤ・・・ならないか(^_^;)。

 リアル体験と言えば。
 私がウチのダンナさんに、
「お腹のすくゲームが好きだね。シレンとかモンハンとか」と言うと、
「ダンジョンマスターもだよ」と付け加える夫。
 ああ、そういえばそうでした(^_^;)。
 昔、そんなゲームもあったなぁ・・・。

 お腹の減るゲージもかなりヤバイ感じ。
 こちらもリアルにお腹が減ってきてしまう。
 現に今ウチのダンナさんが、ゲームをしながら
「そろそろ腹減らない?」とか何とか・・・。

 ゲームのやりすぎと食べ過ぎには注意をしなくては・・・。
 イメトレばかりしないで、リアル運動もしないとな・・・。

2009/08/08 PM 10:29:24 | Comment(7) | [電源有りゲーム]

うぃー。
Wiiを買った。

 ・・・と言っても、私の買い物ではなく、ウチのダンナさんの買い物だ。
 実はウチのダンナさん、前々からWiiを狙っていた。
 1年前のこと。ウチのダンナさんは、ウィーフィットを買おう! と言って、私にこんなことを言った。
「(ウチの奥さん)さいきんお腹出てきたし、健康の為に少し運動した方がいいと思うんだ」


 ええっ?! 私のタメですか?!
 イヤでも私、運動キライだし。
 ぜったいウィーフィットなんてすぐに飽きるって!!

 私はそう思い、やんわりことわった。
 すると「ウィーって高い機械だし、ソフトも高いし、アクセサリ類は買わなきゃいけないしで、結構高くつくんだよな」と、ウチのダンナさんはそう言ってウィーのことをあきらめたようだった。

 ところがモンハントライの発売が決まると、再びウィー購買計画が持ち上がることとなった。
 その当初のウチのダンナさんの計画はこうだった。
『ウィーとウィーフィットとモンハントライを買い、奥さんはウィーフィットで運動をする、そしてダンナさんはモンハントライをする』

 それを聞いた私は困ってしまい、
「でも、それ、全部買うといくらになるの?」と突っ込んだ。
 すると冷静になったウチのダンナさんは再びその合計金額に悩みはじめた。
 やっぱり買うのはやめようかな・・・と言いだして、ちょっとかわいそうになって来たので、私は一つ提案をすることに。

「そもそも何でウィーフィットを買う必要があるの? どーせトライをやりたくて買うんなら、ウィーはトライ専用機にすりゃいいじゃない」


 こうして先日、めでたくWiiとモンハントライがアマゾンから届いた。
 とはいうものの、現在のところは封印中。
 早くプレイしたくてしょうがないみたいだけど、それはそれ、鼻の先のニンジン状態です。

 ダンナさんの友達は既にはじめているみたいで、昨日かかって来た電話の一声は、

 「狩ってますか?」

 どうやら、狩り仲間には困らなさそう。

 今日あたりオープニングだけでも見ることが出来るかもしれません。
 ああ、でもその前にWii本体の設置をしないと・・・。

2009/08/05 PM 12:57:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | [電源有りゲーム]

≪ 前の30件| 次の30件 ≫


(C)2004 copyright suk2.tok2.com. All rights reserved.