1チーム棄権により 5チームによるリーグ戦
今回の3部は実力伯仲 1リーグのみだったのでレベルが高かった 4試合中3試合が最終5Gまで続き 結果はチーム2勝2敗で3位
個人成績は シングルス4勝2敗 ダブルス2敗 たくさん試合ができて課題もたくさん残った
シーソーゲームの中での団体戦で勝ち残れるか否かは 各チームのエースの存在の有無 今回負けた相手にはやはり圧倒的に強いエースがいた
我々のチームは実力差がない分 大負けはしないものの 相手を圧倒するような展開が無い 急に強くなるのは難しいので メンバー全体の実力の底上げが必要なのカナ?
もうひとつの課題は団体戦に付きもののダブルス 今回は4試合中最終試合でのBバーさん、 Tぞうさんペアの劇的な逆転勝利があったものの 他は3試合を落とした
今後安定して勝っていくにはダブルス戦の戦力アップが必要 来月の昇降団体に向けダブルス対策を考えたいと思います
帰りに急きょ金山の炉端へ行きプチ打ち上げした サラ金ビルの一角にある店で非常に不安だったけど 焼き鳥やエビマヨが美味しくて、しかも激安価格で最高! 焼酎一杯百円というのは我々「百円クラブ」にピッタリだった(笑) |
2010/02/07 PM 07:18:00 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[卓球]
|