いつもと同じ朝。いつもと同じ電車に乗って、いつもと同じ改札を通って乗り換える。電光表示には、いつもどこかの線の遅れ情報が流れてる。゛運転再開はお昼頃の見込み゛・・・おお、今日もどこかで一段と厳しいことになってるな〜、なんて思っていつものホームに上がる。・・・いつもと違う・・・。誰も乗ってない山手線のE231系車両が、車内の照明も落として眠ってる。お〜い、うちかい!お昼まで走らんというのわぁっ!つうか、山手線ストップってやばくね?いつもと違うことに対するワクワク感が生じ始めている。しかし落ち着けば、会社に行く手段も考えねば。どうする俺!どうしちゃうのよ〜!つづ〜く〜。ってわけにはいきませぬ。昼まで走らんと言ってるのにホームで運転再開を待ってる人たちが結構いるのは一生の謎だけど、そんな謎には付き合ってられないので、駅すぱあと力の高さを発揮してなんとか会社に到着。いつもと同じ一日に軌道修正されてしまったのでした。面白いことに、山手線が止まるとどの駅もどの線も混みまくり。情報を聞いた人達がすぐにリルートしてるわけだ。自分が把握してない所でも人が動いたり、時間が流れてることを知るのって面白い。地球上で今この瞬間におはようと言う人も、おやすみと言ってる人もいる。僕はほんとに狭いの範囲のことしか考えてないんだなぁ。 |
PM 11:14:33 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[ぶろぐむし(雑談と写メ)]
|