今日は久々に千葉県の実家に帰省、Evening Liner(車内のネイティブアナウンスによると、エヴネングライヌー)に乗車。いつもと同じ選択肢とはいえ、たまに違う方向を見れば面白いものはいくらでもあるものです。写真は、ライナー券の販売機の上にある残席数表示。1人買えば数字も1減ります。エブネングライヌーは帰宅戦士ネクタイガンダムのための電車だから、ノーマルスーツ(普通のスーツ)の人たちの行列の後ろに並んで数字を見てると、なかなか減りが早くてちょっとドキドキ。まあ、うまい具合に席が無くなることがないことは経験的にほぼ確実なんだけどね。それを考えると京成電鉄のダイヤとか有料列車の管理は素晴らしいのかも。お金払う分ちゃんと速いし、絶対座れるし、成田空港利用者が多い昼間のスカイライヌーよりだいぶ安いし。某小田原エクスプレスさんの恋愛特急とはだいぶ違うなぁ・・・。あれは料金を高めに設定して混雑度の調整や無賃乗車の埋め合わせをしてる感じを受けたし。その点、このライヌーは全体的にとても適正な(ていうかお得な)印象を受ける列車で、超リスペクトであります。 |
PM 10:58:11 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[ぶろぐむし(雑談と写メ)]
|