今日は博多の森。昨日に続いてまたか、だけどタダで見れるサッカーがタダで行ける距離であるんなら行かない手はないわけで。
…あと3週間観戦なしですがね。
さてアンクラス。 今3位、なで2は1位が自動昇格、2位が入れ替え戦。2位との勝ち点差は9で残り4試合と少々厳しい数字ですが、昇格初年度でこれなら充分来年に繋がると見るべきでしょう。…ま、可能性がある限り今季の昇格を諦めちゃいけませんが。 で、今日はチームの要でプレイングマネージャーの河島選手がベンチスタート。 微妙に影響は…あったような。 前半から押し捲るアンクラスですが(相手のルネサンス熊本は最下位)、フィニッシュがなかなか決まらない。 前回見た時はほとんど熊本陣内で試合してたのが、今日はちょこちょこ押し返されてたし。
まあ、なんだかんだ言って4−0で勝つあたりはさすがだが。
いくつか気付いたこと。
・阿比留のユニホームはどう見ても大きすぎる
・深澤スーパートラップ!サイドチェンジで来たボールを足の甲に当て、10センチほど浮かせてもう一度足の甲で受けて勢いを殺し、足元において独走!まぐれかも知れんけどカッコよかった。
・鈴木つえー。アンクラスDFの要。まさに。
・内堀、気が利いたプレーが光る。ポジショニングとか。あれで高校生ってのは凄いねえ…。
・川村、今日も(「も」になっちまうのがスゲエ)ハットトリック。でも、もう少しコメントを喋れるようになろうよ…照れ臭いのかもしれないし、そこがまたいいんだけど。そのへんは内堀を見習っ…た方がいいのかどうかw。多分、次の次のJ+辺りでインタビューされるぞ? |
PM 06:41:14 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[アンクラス]
|