|
|
● 一度しかない |
|
市販のハンバーガーというものを一度しか食ったことがない。
それも今年のことで、今年のいつだったかは、もう忘れた。
マクドナルドの百円のやつ。 ハンバーガーは、百円の味がした。 コーヒーも飲んだと思う。
マクドナルドのコーヒーは、よく飲む。 大好物のひとつと言っていい。
同じように、スターバックスのコーヒーも一度しか飲んだことがない。 3年ほど前だったと思う。 注文のシステムがよくわからなかったので、飲みながら後悔の波が押し寄せて来て、味の記憶がない。
吉野家の牛丼も一度しか食ったことがない。 それは確か4年前の夏だったと思う。
マイカーを売るつもりだったので、その思い出深いマイカーで、家族と最後のドライブに行った帰りに、立ち寄った。 味はほとんど覚えていないが、吉野家の牛丼の味がしたと思う(当たり前)。
サーティワンのアイスクリームも一度しか食ったことがない。 今はスリムになったが、友人のWEBデザイナーのタカダ君(通称ダルマ)が100キロ近い体重だったころ、30キロ痩せたら、好きなだけサーティワンのアイスを食わせてやる、と約束したことがある。
サーティワンのアイスが死ぬほど好きなダルマは、節制を重ねて、1年足らずで30キロ痩せた。 約束を果たして奢ったとき、私も一緒に食べた。 美味しかったとは思うが、5年近く前のことなので、記憶が死んだ。
天下一品のラーメンも一度しか食ったことがない。 10年以上前に、友だちの結婚式に出席するために京都に行ったとき、結婚式で知り合った人に、本店に連れて行ってもらった。
その人が推薦したものを言われるままに食ったのだが、コッテリスープに胃が驚いて、不覚にも完食できなかった。 それ以来、食っていない。
東京タワーには、一度しか行ったことがない。 中目黒に住んでいた子どもの頃、家の裏のお寺の鐘突き堂に上ると、真正面に東京タワーが見えた。 それで充分だった。
遠くから見ていても東京タワーは充分東京タワーなのだから、行かなくてもいいだろう、と私は思っていた。 しかし、いま二十歳の息子が小学2年のとき、突然「東京タワーに行きたい」と言い出したので、親バカの私は家族四人で行くことにした。
私だけ展望台まで階段で上った。 上りきったとき、疲れは感じなかったが、息子に「意外とつまんない」と言われたとき、途端に疲れが出た記憶がある。
生の滝川クリステルには、一度しか遭遇したことがない。 2年前の8月の終わり、家族でお台場に遊びに行ったとき、普通に目の前を歩いていた。 その神がかり的な美しさに、家族全員見とれて、立ち尽くした。
中山美穂には、一度しかお目にかかったことがない。 10年以上前、NHK放送センターの駐車場で、そのブリリアントなオーラに触れたとき、私のハートはブレイクした。 その美しさは、ゴッドだった。
フルマラソンは、一度しか走ったことがなかった。 3年前の冬、ホノルルマラソンを走る準備をしていたが、その年の10月、得意先のハウスメーカーが倒産して、50万円近い請負代金を踏み倒された。 ホノルルの夢は、消えた。
そこで、傷心の私は、ホノルルマラソンと同じ日、団地の周りを42.195キロ分走ることにした。 早朝のフルマラソン。 記録は、3時間7分27秒だった。
そして、昨日、私は小金井公園をジョギングした。 ケツが痛くて、ジョギングをサボっていたのだが、走りたいという欲求が突然湧いて出たので、まだケツは痛かったが、走ることにしたのだ。
10キロくらいの予定だったが、物足りなさを感じたので、さらに走りを続けることにした。 20キロの距離を超えたとき、いつも出る両膝の痛みが出なかったので、止まらずに走った。
30キロも順調。 あまりにも快調なので、そのまま走り続けて、気がついたら、40キロを超えていた。 40キロを超えたら、もうフルマラソンを走るしかないだろう。
ということで、走りきった。 2度目のフルマラソン。 タイムは、3時間13分04秒だった。
そして、走り終わったら、あら、不思議! 10日間苦しめられたケツの痛みが、消えていた。
昨日の夜も今日の朝も、痛みはない。 なんで、こんなにも簡単に痛みが消えたのだろう。
不思議だ。
今日は、ヨメと、息子、娘、居候そして私の5人で、はじめてスシローに行く。
今から、ワクワクしている。
|
2010/12/28 AM 09:05:22 |
Comment(2) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
|
(C)2004 copyright suk2.tok2.com. All rights reserved.
|