|
|
● コラムのピンチヒッター |
|
毎月5日締めのレギュラーの仕事が、新年の始まりが9日ということで、今回だけ12月26日が締め日となった。
準備期間が短かったせいで、原稿が揃わない。 私が原稿を揃えるわけではないので、他力本願だから余計困る。自分のペースで仕事ができない。 十日前に、とりあえず表紙だけ決めたところまでは段取りがよかったが、それ以後データがポツポツとしか入ってこないから、ペースが全く上がらなくて困っている。
16頁のうち12頁の原稿をもらい、それなりに組み終わったのが23日。 それを担当者が今校正しているところである。 しかし、まだ2頁のコラムが残っている。 これは、毎回ある大学の教授が書いてくれて、本人が直接テキストデータを送ってくれるのだが、その原稿がいまだに送られてこない。
ただ、25日夜までにテキストデータをもらえれば、あとはそれを流し込んで、手書きのイラストを入れるだけだから、2次校正をしている間に届くものだと楽観していた。 25日の夜までは、まだ間があるし……。
だが、昨日の夜の担当者からのメールが、その甘い考えを打ち砕いた。 「教授が、『25日までには書けない。年末は忙しいから暇がない。だから、そちらで何とかしろ』と言ってきた。他の執筆者を捜している時間はない。だから、Mさんが2頁のコラムを書いて欲しい。健康に関することなら何でもいい。ヨロシク!」
書けないなら、もっと早く言え! 締切前の切羽詰まったこの時期にドタキャンするなんて、なんて無責任なやつ! 自分のスケジュールぐらい把握するのが、常識ある大人というものだろう。 年末が忙しいのは、お前だけじゃない!
と、憤っても問題は解決しないので、仕方なくコラムを書くことにした。 ピンチヒッターだから、ホームランは狙わなくていい。 ボテボテの内野安打でも文句は言われないだろう。 ただ、ボテボテの内野安打さえも打てないかもしれない。 何しろ、時間がない。 二軍から上がったばかりで、まさか自分に打席が回ってくるとは思っていなかった、故障上がりの控え選手のような心境である。
健康に関するコラム、か。
健康に関しては、多少気になってはいる。 腹は出ていないし、コレステロールも血圧も高くはないが、あちこちガタが来ているのは間違いない。
25キロも走ると、両膝は痛くなるし、ビールは美味いし…(?)。 フットサルでオーバーヘッドキックをしたあと、右耳を強打して血をタラタラ流したが、ビールは美味いし…。 30年ぶりに剣道をしたら、二段の人から一本を取ってしまい、腹いせに強烈なコテを決められて右手に大きな痣ができたが、ビールは美味いし…。
自分の健康のことなら、いくらでもネタはある。 めまい、突発性難聴、弱視、腰痛、胃下垂、O脚、不整脈、飛蚊症、薄毛、意志薄弱など…。
しかし、こんなことを書いても人生相談のネタにはなるが、コラムとしては使えない。
こんな風にネタ探しに困っていたとき、いいタイミングで電話がかかってきた。 昨年、11月に電話で喧嘩をして、それ以来一度も接触のなかったセキ君からだ。
セキ君は、40過ぎの独身。 昨年、彼が大失恋をしたとき、真夜中に何度も泣きの電話をかけてきたので、そのあまりの女々しさに腹が立ち、口汚く罵ってしまった。 そして、絶交。 言い過ぎたかも…、と後悔したが、絶交して一ヶ月以上たつと電話もかけづらくなったので、結局そのまま音信不通となった。
それ以来の電話である。
「Mさん、その節はご迷惑をおかけしました。俺は今年のクリスマスは、いいクリスマスを迎えられそうですよ。バツイチ、子持ちですが、同い年の女性と付き合っています。ルンルンな気分ですよ」
ルンルン? それ、いつの時代の言葉だ? 元禄時代だったっけ?
あまりに軽い口調に、ドン引き!(娘がよく使う単語を使ってみました) 「それはそれは、結構なことで」 そう言うしかなかった。
「いやあ、去年のクリスマスは、どん底でしたが、今年はチョー最高ですよ! チョー気持ちいい〜〜!(もう古い)」
さらに、ドン引き! Σ(=゚ω゚=;) マジ!?(この絵文字も、娘がよく使います)
しかし、恋愛というのは、こうも人間を変えるものなのか。 それなら、これをコラムのネタにしたらどうだろうか、と電話中に閃いた。 健康と直接の関係はないかもしれないが、「メンタル」というものを広義に捉えたら、健康に分類されるのではないか。
多少ピントがボケたことを書いても、締切までもう時間がないから、ボツになることはないだろう。 できるだけアカデミックな例を取り上げれば、中身の軽さを誤魔化すこともできる。 それで行こう!
「あのぉ、もしもし…、Mさん? 聞いてますゥ?」
ああ、聞いてますよ。 助かったよ。 じゃあ、メリークリスマス!
|
2006/12/25 AM 08:46:59 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[Macなできごと]
|
|
|
|
(C)2004 copyright suk2.tok2.com. All rights reserved.
|