おにぎりの作り方
我が愛猫『おにぎり』との日々を気侭に綴ります **現在『猫のようちえん』より『ありすちゃん』が留学中**

2005年12月30日  虫騒動
タイトル通り、今回は虫(条虫)の話なので、虫が苦手な方は飛ばして下さいませm(_ _)m
話は日付けとずれますが、先日、ありすちゃんに虫が出てしまいました。しかも、うん●に付いていたのではなく、お尻からニョロっと…!
クローゼットに籠っていても、撫でるとゴロゴロ言ってそのうち出て来る様になったのですが、ある時お尻を見ると何やら見た事のあるブツが付いておりました。ティッシュで拭き取ってみると動きこそほとんど無かったのですが、見るからに虫…短い方の条虫でした。これは全く同じかは分かりませんが、以前おにぎりのうん●に『瓜実条虫』が付いていた事があったのでよ〜く覚えています。
早速いよだ園長にメール、虫下しのお薬を送っていただけるという事でしたが、この事を聞き付けたおおた様がわざわざ我が家まで来て下さって投薬までして下さいました。(とても助かりました、ありがとうございます!!)
薬を飲めばもう安心。しかし、薬が来るまで、ただ待っている事は出来ませんでした。ありすちゃんは我が家へ来た時フロントランが未だで、その後おおた様がフロントラインの薬を持って来て下さったのですが容器が開封状態で薬が半分くらいになっていた為ちょこが『容器が破損してしまった!(>。とにかく、『ノミ自体を早めに何とかしないと』と思い、思いきってありすちゃんをシャンプーする事にしました。(ノミ取りシャンプーでは無いのですが、ちょっとでも取れればと思い…)多分にゃん生で初めてのシャンプー体験をしたありすちゃん、いつもの可愛い『にゃん』の声とは全く別の、『あおーん』鳴きになっていました。そして恐怖でブルブル…。素早く洗ってあげたい所ですが、ノミを取る目的なので丹念に揉み洗い。トリートメント入りで更に毛づやが良くなったありすちゃんですが、お薬を頂けるまではお尻からポツリポツリと虫が出て来るので、ありすちゃんがクローゼットから出て来る度にティッシュ片手にお尻を追い掛けていました(^_^;)
投薬後は早速うん●に虫が溶けたものが付いていて、お尻から虫も出て来る事も無くなり、フロントラインも済ませたので、ありすちゃんに関しては一件落着。あとはおにぎりに虫がうつっていない事を願うだけです…!(>.

AM 12:26:15 | Comment(1340) | TrackBack(157) | [日記]

2005年12月30日  箱入りにゃんず
おにぎりです!先客のおにぎりがいるのにも関わらず、ありすちゃんが箱に入っています!(@。@;)
おにぎりとありすちゃん、おにぎりは1度『シャー』と言った後は特に威嚇する事もなく、すれ違い様に舐めてあげたりと結構友好的にしていましたが、まさかこんなにも早く一緒の箱に入ってしまうとは思っていませんでした。後から入ったありすちゃん、結構大胆な女の子なのでしょうか?(*^m^*)でもこの箱、1匹なら良いのですが2匹、しかもぽっちゃり目のおにぎりと入るとちょっと狭そうです。特におにぎりが…

PM 11:45:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | [日記]

2005年12月30日  ありすちゃんの居る場所
我が家に来てから少し経ちましたが、ありすちゃんはまだ少し怖がっていて、あまりクローゼットから出て来ません。食欲は穂波ちゃんの様にあるので、フードを出しているとすかさず出て来ますが(^_^;)
クローゼットから出て来ると、ベッド横に置いてある『入り口半分段ボール』によく入っています。入り口が狭くて隠れられるので、安心できるのでしょうか。しかしこの箱、おにぎりもそこそこ気に入っている様で、ありすちゃんが入っていない時はおにぎりが、おにぎりが入っていない時はありすちゃんがと交互に入っています。そんなある日、お尻が出ているのでありすちゃんが入っているのは分かったのですが、よく見るとその奥に…

PM 11:38:28 | Comment(56) | TrackBack(0) | [日記]

2005年12月26日  おにぎり2才
12/26は、おにぎりが我が家へやって来た日です。早いもので、もう1年が過ぎました。当時おにぎりはだいたい1才。野良出身で正確な誕生日がわからないので、我が家へやって来た日を誕生日とする事にしました。しかし、誕生日といってもケーキはありません。尿路疾患で療法食以外は与えられないので、いつも通りのドライフードです(^_^;)しかも、ちょうどワクチン接種の日だったので、病院に行く事に…。ワクチンは、ホントは11月末頃で終わっていたのですが、今回は新たに白血病のワクチンを増やした為2回に渡る接種となり、『1回目から1ヶ月後の接種』というのがちょうどこの日になってしまったのです。という事で、来年の接種予定日も12/26…せっかくの誕生日なのに、おにぎりにとっては嫌な日になってしまいました。
26日が近付いたある日、ちょこが『12/26で、おにぎりが家に来て1年になるねんで〜』という事を言っていた時、父は『(自分の)お父さんの生まれ変わりかも知れへんなぁ』と言いました。実は12/26は父方の祖父の命日だったのです。そう言えば、(亡くなったのは)父が中学の時の冬休みに入る時だったと言っていた事を思い出しました。偶然だとは思うのですが、そう言われると生まれ変わりかも知れないと思ってしまいます。

PM 11:31:08 | Comment(5) | TrackBack(0) | [日記]

2005年12月25日  黒猫ありすちゃん
留学生ありすちゃんはとってもスリゴロ娘。ですが、まだ家に慣れていない事もあってクローゼットに籠りがちです。マイペース穂波ちゃんやおにぎりでも最初は隠れていたので、最初はこんなものだろうと好きな様にさせています。
おおた様&いよだ様がお届けに来て下さった日。キャリーから出されたありすちゃんは、すぐ側にあった段ボール箱に入って隠れていましたが、ちょこが撫でるとすぐにゴロゴロ言って仰向けになっていました。すごい人慣れ具合です!でもおおた様&いよだ様が帰られた後、まだ段ボール箱に入っているのかと思ったのにどこにも姿が見えず…クローゼットの中をよ〜く探してみると、かなり狭い隙間に潜んでいました(^.^;)黒猫という事もあり暗い場所に隠れると、ホントに分かりません。目が光ったのがかろうじて見えたので、隠れているのが分かったくらいですので…。
隠れてはいますが、撫でると『にゃあ』っと可愛い声で鳴いてすぐにゴロゴロ。早くその可愛いありすちゃんを写真に収めたいのですが、クローゼット内は暗くて映らないし、出て来る回数もまだ少なく、じっとしている事もないので食事の時しか撮影できていません…(-.-;)しっぽが映っていませんが、短かめでやや太い(気がするだけ?)しっぽです。お水を飲んでいる時は、少しだけゆらゆら左右に揺れていて、とても可愛いです。

AM 11:25:57 | Comment(121) | TrackBack(0) | [日記]

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

プロフィール
名前ちょこ
URLhttp://chocoko.easter.ne.jp/
地域大阪

カテゴリー
日記(146)

最新記事
2005年12月30日  虫騒動
2005年12月30日  箱入りにゃんず
2005年12月30日  ありすちゃんの居る場所
2005年12月26日  おにぎり2才
2005年12月25日  黒猫ありすちゃん

過去記事
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月




Warning: fsockopen(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/www/html/sys/head.php on line 626

Warning: fsockopen(): unable to connect to apix.jword.jp:80 in /home/www/html/sys/head.php on line 626
SockError:apix.jword.jp