10月に養護学校の産業現場等における実習の為うちで2週間生徒さん1名が来ました。そして今月、市から障害者現場実習奨励金の交付申請通知が来ました。大きな金額ではないですが、このことは聞いてなかったので、ちょっと戸惑いました。以前もいろんな人からの噂で、奨励金などについてお金を貰ってるとか、利用してるとか、よくない噂を聞いた事がありました。 理解されてなかったり、誤解があったり、いろいろ大変な事もあるようです。 市に問い合わせたところ、申請するところもあれば、その企業などの方針で申請しないところもあると聞きました。 いろいろ考えましたが、養護学校は金銭の寄付は受け付けていないようなので、申請の辞退に決めました。 今後も実習については学校からの話があれば、仕事内容、生徒さんの事情を考えながら実施するつもりです。 福祉についての国や自治体の予算は年々減ってるので、今後いろんな面でもっと大変になるのだろうな〜 それに比べれば議員さんの数、使われる予算はかなり余裕があるように思われるが・・・ 自分の地位を守る為の勢力争い、派閥争いしてる場合じゃないぞ!(怒)
産業現場等における実習 |
PM 08:06:55 |
Comment(89) |
TrackBack(0) |
[日記]
|