2008年10月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
1
|
2 |
3
|
4 |
5
|
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14
|
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22
|
23 |
24 |
25 |
26
|
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
■2008年10月26日
これぞまさしく「あっぱれ!!」
|
東京vs鹿島・・・・・3-2
いっやーーー、もうねー、久しぶりにすっきり!! 2点取られても何故かすっきり!!すっきり!!(苦笑)
つーか、よくぞ鹿島相手に3得点も取ったよ。 それもあの頑張りの中からの得点!! どれもこれも泥臭くてほんまに見応えがありました。
とにかく前半から”今日は絶対勝つんだ!!”っつー気持ちが見ている私にもはっきりと伝わってきたもんねー。
こう言っちゃあなんなんだが小笠原がいなくてもやっぱり鹿島は鹿島・・・負けちゃうかもなーなんて思っていたのよね。 そしたらどうよ。すばらしい気迫、負けない強い気持ちのオンパレード!!いっやあーーー良かったです、中盤が!守備がとにかく機能してたよね。 それにマルキーニョス・・・・ふっふふふふふ押さえられてましたねー。
試合後はさすがにヒデも嬉しそうだったよ。 ここんとこずーーーーっと頭を垂れていてばっかりだったからさ。
こんな日は雨が降ろうとやっぱり嬉しい。天気予報が当たってなくても許しちゃう。(苦笑)
そしてこれまた久しぶりに川崎とのダブル勝利!!ほんまにいかったぁ〜。
あっ・・・でもやっぱりウッチーは可愛かったぁ(笑) |
PM 11:30:21 |
Comment(2) |
TrackBack(3) |
[日記]
|
|
|
■2008年10月22日
アルもおならすんのよ、そして・・・・
|
いっやー、久しぶりです、美容院に行ったのはっ!!
なにせ3年前までは矯正さえかければいっかなーな髪型だったんだが2年ほど前からくせっ毛を生かした髪型に変えていてそれからはもう悪戦苦闘の毎日。 特に今年の夏はほんまに地獄状態で・・・・まるでメドゥーサよ。
んで、今年は東京、川崎とホームの試合を見に行くだけで交通費がこれまたかかって・・・・もう横浜からだと等々力でも私的には十分交通費がかかってしまうのが味スタだとほんまにこれまたばかにならない・・・・。
そんで今日、よーやく行きつけの美容室に行けたわけよ。 4ヶ月ぶりかしらねー・・・・。 それにしても久しぶりに表参道に行ったわけだがいやはや、やっぱあそこは歩いてる子が違うね〜。 みぃ〜んなお洒落よぉ〜。まだちょっと蒸し暑かったりしても秋だし。 ほんまに久しぶりに刺激を受けて帰ってきました。
んで、題名にも書いた通り犬もおならすんのよ。 さらにはお腹の調子が悪いとおならと一緒にブツまでも・・・・げぇ〜(苦笑) 昨日アルと散歩から帰ってくつろいでると明らかにアルのお尻から2回も「ブッブブゥーーーーー」と音が・・・・。
んで、アルが私のそばに歩いてきて私にくっついてきたんだが・・・な、なんか、く、くさいのよ。
・・・・あまりにくさいので、お尻チェーーーーック!!!!
そ、そしたら・・・・お尻辺りの毛にあるものが・・・・ぎゃーーーー・・・・。 手で触っちゃったよ。(大汗) 速攻ふろ場に連れて行って洗ってあげました。 それにしても・・・・アルももう来年は13歳・・・・完全なるおじいちゃんよ。いろいろとだらしなくなっちゃうんだろうな〜・・・・。(悲)
そしてヒデの来年がみんな気になるところ・・・・私も気になる。
ヒデは1年で川崎に帰るつもりだったのも事実。 ただやっぱり試合に出れてる今、悩んでるのも事実。 30歳のヒデにとっては来年だけでなく将来の事も考えないといけないのも事実。 だけどお金で動くような男でないのも事実。 来年はまだ確実に川崎に籍が残ってるのも事実。 再来年は・・・・。 城福監督はヒデをそーとー気に入ってるのも事実。 だけど川崎の高畠監督はずーっとフロンターレのヘッドコーチをしていて一番ヒデの事が分ってる監督なのも事実。(来年も高畠さんだったらだけども・・・) 東京と川崎、ヒデは自分の評価の高い方にいきそうな感じなのかなぁ〜。
それにしてもほんまにこう並べただけでも悩んじゃうよね〜。
ヒデ曰く「ま、最終的には俺が決めるんだけどね」ってゆーとりました。だよねぇ〜。 あと・・・ヒデにとってはスタメンが全てではなく他にも大事な事があるようです。(そんなふうに感じたんだが・・・)
ともかくここには余計な事は書けないし・・・・。 私と話してる事は移籍の事だけじゃなくその他もろもろの私的に大事な話をしてるからな〜。
私的にはもしヒデが最後を川崎と決めているならやっぱり川崎で活躍して最後っつーのが理想かなぁ・・・・。 今のヒデだったら川崎でスタメン穫るために勝負って言うのもありだと思う。
ま、あくまでも私の理想であって現実はヒデ本人じゃないと分んないっすよね〜。 |
PM 11:11:50 |
Comment(1) |
TrackBack(1) |
[日記]
|
|
|
■2008年10月14日
何もかも今頃で・・・・(すんません)
|
3連休もあったのに何やってんでしょうか??私はっ!!
ともかくまだまだなかなか寒い!って言葉がすんなり出てこない今日この頃。 この前の小平もそりゃあ、そりゃあ、暑かったよ。
んで、な、なんと!もしや今や・・・つーか、たしかーにあの日はブームでした!!何って?(笑)
ヒデと荻のツーショット!!(笑)
そういやー札幌の帰り新千歳で撮ったあのヒデ荻コンビの写真。 はい、ヒデは確かに言いました「このツーショットは貴重だよぉ〜♪」
んで、今や小平での練習上がりにヒデと荻が一緒になったもんならみんなして(・・・ってゆーても5、6人ぐらいですが)デジカメ持ってスタンバイ!
先にファンサしていたヒデも荻とのツーショットに喜んで「OK!!!」 んで、みんなして順番に二人を撮ったりして・・・・いやはやすっげーな。
そんで、笑っちゃうのは何故にそこに私も加わっちゃってんのか???(笑) つーか、荻に是非聞きたかったのよねー、「生キャラメルおいしかった?」かどうか・・・・。 普通に「おいしかったです」ってゆーてました。
それにしてもほんまにびっくらこいちゃうような人気ぶりよ。 ま、きっとあれから荻は間違いなく”生キャラメル”をプレゼントにもらってる事だろう・・・・・。
あっとヒデも1個いただいたそうな。
いやほんまに以外にみなさん見てますね〜ここ。(苦笑)
練習中もだけども「来年就職先決めなきゃな〜」みたいなことゆーて悩んでる割にはすっげーーー!ご機嫌がいいヒデだったのだ。 私が今まで小平で見た中でこの日が一番ファンサが良かったような気がするんだよね〜。 前日もほんまに機嫌がよかったみたいで・・・・ほんまに悩んでるのか???もう心は決まってんじゃないでしょう〜か>ヒデ
私と話していてもここ大事な時になると冗談ばっかゆーちゃって「もぉ〜」な結果に終わっちゃうしさー・・・・「150歳まで生きるでしょ」じゃねーよ。(笑)ったくぅ・・・。
それにしてもファンの方々は来年の事が心配なのかヒデは手紙をいっぱい受け取って帰って行きました・・・。
さらに毎日プレゼントももらってるらしくほんまに本人もありがたいと思ってるに違いないっす。
前に警備のおじちゃんが今は佐原さん一番人気ですよ!と教えてくれた通りです。
そういえば今日友人から聞いたんだが DAIGOも今年で11年目そんで11年目にしてブレイク、んで30歳・・・・ヒデと同じですねー。
DAIGOも今は仕事が楽しくてしょうがないらしい、きっとヒデもサッカーが楽しくてしょうがないんだろうなーと思ったよ。
んで、今頃になっちゃいましたがコメント欄に暖かいメッセージ本当にありがとうございました。 これでまた今まで通り元気に続けていけそうです。 |
PM 08:18:13 |
Comment(4) |
TrackBack(1) |
[日記]
|
|
|
■2008年10月05日
クマ欲しいっしょ、だが・・・(大泣)
|
10月はもう秋・・・・・????? なのに何故?何故暑い・・・・もうほんまにちょっとぐらい寒いって思う気候に憧れる今日この頃・・・・。
いい秋空だー!と帽子も持たずにクマのストラップ目当てに味スタへ・・・・。 だが、暑い!暑いぞ!!暑過ぎないか???サングラスかけても 意味がないぐらいまぶしい西日。 ・・・持って行ったサングラスの色が薄すぎちゃったのが失敗だけどもさ。 それにしてもちょっと動いただけで汗びっしょりだったし。
んでもって結果は・・・・(泣) ヒデがほおずりしていたクマも当たらず久々に見たすっげーーー失点・・・・。(悲)
試合内容は・・・もうさーまぶしくてまぶしくてよく見えなかったっすよ。私の前にはいっつも西日が輝いていてさー。 思わず早く終わんないかなーって思いながら見ていた・・・・。
そんでもあんなに失点しちゃうとは思ってもいなかったよ・・・・。
東京も清水が苦手だったのねー。川崎も苦手よ。 ただ川崎はアウェー限定だけどもね。 清水、新潟と勝った試しがないです。(泣)
ヒデ・・・いやもうほんまにがっかりだったんだろうなぁ
ま・・・・こんな日もあるさって思わないとね!
正直、札幌も「はぁ〜、勝って良かったぁ」って感じだったから清水は大丈夫かなぁ?とは思っていたんだけどもね。 ヒデも空港で「勝って良かったよ」とゆーてたし。 それにしてもあんなにボコボコにされちゃうとは思ってもいなかったよ。
思うに・・・・ヒデが出た試合で5失点って初めて?と思う・・・とーぜん川崎だって大量失点で負けた事はあるけどもヒデは出てなかったような・・・。 ヒデにとっての初体験・・・・かもなぁ(悲)
はい、もう次!次!小笠原がいないからさ。そんだけでもちょっとは違うっしょ。
昨日は同じ日に同じ時間に川崎も試合だったのよね。 こっちの相手は守りが堅い大分。
最初はクマがなかったら川崎を応援に行こうって思っていたんだが大分はあのシャムスカが出場停止でしょ。 あのシャムスカがいないのだったら勝つだろうなーって思ってクマをもらいに行く事にしたのよね。 もしかしたらまたヒデがキャプテンかも?とも思ったしね。(キャプテン姿は見たいし・・・・)
そしたらさー川崎は想像以上に得点を上げていて・・・この前の柏の時も攻撃陣が爆発していたでしょ。その続きのような・・・。
でも監督はいなくても守備の堅い大分だから1-0ぐらいかなぁ・・・とは思っていたのよね、そしたらさーヘナがやってくれました!!
いやほんまにすばらしい!!
川崎の試合速報はモバフロに登録してるとどっちのチームでも得点が入る度にメールで知らせてくれるのよ。 思わずメール見る度に嬉しくなっちゃってね・・・・ヒデごめん・・・。
それにしてもウ゛ィトールにしろヘナにしろチームに馴染むのが早いしほんまにいい子だと思うわ。 ジュニがしっかり教育してるんだろうなぁ〜と思ってしまうよ。
思うに柏戦、大分と2試合で8得点も取ってるんだよね。 その前の東京、マリノスとどうして得点が取れなかったんだろう??とマジ思ってしまう。
川崎は次節は鬼門の清水アウェー・・・・タニ、周平が出場停止・・・・
でも今度こそ勝って欲しい!!
昨日鹿島は引き分け、今日名古屋も引き分け、浦和は負けて川崎は3位に浮上・・・。(すっげーーーー!!) ってゆーてもなにせ勝ち点は団子状態。こ、恐いなぁ・・・。
今年初めの頃の低迷状態、関塚さんの体調不良で監督交代・・・これを考えるとほんまによく頑張ってると思うわ。 高畠監督頑張れ!! |
PM 07:28:59 |
Comment(1) |
TrackBack(1) |
[日記]
|
|
|
■2008年10月03日
ラブリ〜!!キャプテン!(笑)
|
いやはやいいです〜・・・・。(ちょい汗)
何がって?はい、東京のオフィシャルを見たヒデファンの方々はとーぜん「はぁ〜と!はぁ〜と!」なヒデと2匹のTeddy Bearとのラブラブスリーショット・・・・・。
きゃっわいいっす!ともかくきゃわいいっすよん。
皆さん!この方が今のFC東京のゲームキャプテンですよぉ〜。ハイ。(笑)
それにしても何故にヒデだけ2匹のTeddy Bearとラブラブショット??・・・・ (他の写真は必ず2人の選手がそれぞれにTeddy Bear持ってる写真なのに・・・・いや、持たされてる?か・・・・)
ま、分りますが・・・・・(苦笑)
いやはやほんまにラブリーです!!
スタッフも何故にハートをヒデの回りに飛ばしたんでしょう? はい、それも分りますが・・・・・(笑)
これはもうある意味永久保存画像っすねぇ〜。(笑)
ヒデってば姪っ子ちゃんにもこんなふうにあちょんであげてるんでちょうか?(笑) |
PM 09:58:23 |
Comment(0) |
TrackBack(1) |
[日記]
|
|
|
■2008年10月01日
いつの間にか・・・・
|
札幌から帰ってきていろいろとごたごたしてて気が付いたらケンゴがパパになっていたのね。
ほんまにきゃっわいい!!!! だっこしてるケンゴの顔も子供のように見えちゃうけどもね。 そんでもパパかぁ・・・・。
ケンゴに似てるかってーと似てない?(苦笑) なんかもっとハンサムのように見えるんだが・・・・(笑)
「なべっちFC」も見たかったんだけど札幌からの飛行機が遅いのしか取れなくて家に付いたのが遅くなっちゃってアルの散歩やらで結局気が付いた時には終わってたよ・・・・・。(悲)
見たって言う友人に聞くとおもろかったみたいで・・・、ケンゴは話していてもほんまにおもろいからね〜。ポンポンと返事が返ってくるからさ。
ガナポンとケンゴ・・・・そろそろ麻生にお祝い持って行かないとなぁ〜。 |
PM 07:05:16 |
Comment(1) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
|
Warning: fsockopen(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/www/html/sys/head.php on line 626
Warning: fsockopen(): unable to connect to apix.jword.jp:80 in /home/www/html/sys/head.php on line 626
SockError:apix.jword.jp |