今日、悠はとっても忘れられない経験をしました。
朝からバイトで友達と店長の3人で仕事をしていました。
お客さんはまぁ2人でやりくりできるくらいで、暇でよかった〜って思
い、今日は人数が足りないし、この後、混んでくると困るから友達の休憩を回し、帰ってきたら休憩を取ることにしました。で、何事も無く15分過ぎ友達が戻ってきたので、悠も休憩取ることにしました。
裏で本を読んで和んでいたら、急にキッチンの男の子がきて、「警察呼んでだって」って言いに来ました。えぇ?!何で?!って言っても、そのこも分からないって言ったので急いで表に行きました。
ドアを開け、目に飛び込んできた光景に悠は、はぁ?!っと思考回路が一瞬止まり、後ろから来た男の子と一緒に唖然としてしまいました。
ちょうど、お客さんの入り口の前で酔っ払いのやくざさんが数人、血だらけになりながら、ガラスの破片まみれの中、一人うずくまってる人(これもやくざさん)を蹴っていたのです。で、一緒に来てた女の人がその人の背中をヒールでバンバン蹴ってたりもして・・・さすがの悠も何があったのか分からないまま、とりあえず警察と思い、裏にある電話まで駆けつけました。そうしたら、もう一人の友達が表でかけてて、なんだ〜って思い、また表へ駆けて行きました。で、電話はすぐに終わり、(店長はもみくちゃにされながらも、止めに入ってた)他のお客さんもいたのでそちらの方に目をやると、帰りますってお客さんが数組いたので、とりあえず、申し訳ございませんでしたと誤り、お会計を済ませ裏の出口から帰らせ、ガラスの破片が飛んできたからせき変えてほしいというお客さんに席を変えて、料理を作り直し(悠的にはよくこんなんでご飯食べれるなぁとちょっと感心)、こんな事してる間も、まだ喧嘩はすごくて、店長はどこ?みたいな感じですごかった。警察はまだまだ来なくて、けが人いるんだし、救急車!って思い、(目の前に消防車があるので)友達と電話よりはやい!って走っていき、ちょうどそこにいたおじさんに救急車出して!!って叫んだんですが、ちょっとことのスリルさに私たちは楽しんでて、あんまり緊迫した空気は感じられなかったのか、めっちゃ悠長な感じでどうしたの?とかおじさん言ってて、また友達が「喧嘩で血流してるんで〜」と事のてんまつを話し、やつと救急車が来て、隊員が沢山なだれ込んで来たのにもかかわらず、隊員ともみあいになりながらもまたけんかしてて、悠と友達はそれを一番見えるちょい裏のスポットからじっくり見ながら、何が起ったか、聞いたんですが、なんか6名で来てた酔っ払いのやくざさんと他の席に座ってた4名の酔っ払いのやくざさんが悠が来る前からいて、4名の方の一人がお手洗いに行った帰りにガンを飛ばしたって言う事だけで喧嘩が勃発したらしく、なぜか皆まで巻き込んで大騒動になってて・・・って事だったみたい。(うちは田舎なんだけど妙にいろんな組のやくざさんが多く住んでる所で、よくうちの店にご来店されるのです)
オイオイって感じだよね。で、やっと警察が来てとりあえず、落ち着かせて座らせて、って感じだったんだけどなかなか落ち着かず、こめかみから鼻の所まで縦にざっくり切って、血めっちゃ垂らしてる人がうちらのいる所まで来て、おしぼり早く出せとか水くれとか(あんた店荒らしといて今さらなんだよ?!って思いつつ)いうから渡してあげて、まだ騒動はあったけど今度は警察や隊員にはさまれながらで、少し落ち着いたか〜と思っていた所に、うずくまって蹴られまくってたおじさんがふら〜っとデザート作る所に来て、何?って思ってたら、まな板の上にあった小さい包丁を持ち出し、騒動の所へ歩いていこうとしてえ?!って思って、とっさにそのおじさんの包丁持ってる腕つかんで「辞めなよ!」って言ったら、うるせぇって小声で言ってて(目が相当イってたから多分薬やってるのかな??)、友達が包丁!!って叫んで、前にいた店長と警察の人が取り上げてるのを見届けて、刃物やフォークとかを全部裏のキッチンやお皿洗う所に置きに行き、また見守って〜って感じだった。争ってた所の入り口はめっちゃ血だらけで近くにあったバイト情報誌とかは全部血まみれのぐちゃぐちゃ、絶対店閉鎖すると思ったら常連さんきて、そのままぐちゃぐちゃの店に入ってきちゃって(あっ途中で店を取り締まってる偉い人がきてたんだけど)、そのまま、その人が経営するとか言い出して、店長はやくざさんたちの上の人が来て警察やら血だらけの人たちと話してて、店内はぐちゃぐちゃ血だらけなのに、なぜかお客さんがいっぱい来ちゃって、うちら2人だけでてんてこ舞。偉い人も手伝ってくれようとはしてたんだけど、イキナリ越し痛めるわ、何も知らないお客さんに説明するわで、全然役に立たず、あげくの果てに、「料理出してもなかなか運べないから、料理冷めちゃうし、作らないで〜」って言ってたのには、マジどんだけだょ!!って突っ込みそうになった。で、途中で店長も店の責任者として(止めにも入ってたし)警察署の取調室までご出張。それでも、お客さんは増える一方だし、警察が現場検証するために片付けるなとかいうし、店は壊滅状態。で、やっと、写真とり終わって、パートの人が掃除を始めて、うちらは接客まで手が回らず、、接客もした事無い、キッチンやらの人も一緒になってオーダー取ったり、お水持っていったり、ホントすごかった。途中でまたやくざさんの上の人がきて事情を話してたり、一緒にいた女の人が来て説明してたり大変そうだった。しかも、アイスコーヒー代もらってって言われて、一万受け取り、そのまま帰っちゃうからえ?おつりは?とか思って追いかけたらいらないとか言われるし、それにもびっくり?(笑)
朝早くに起ったのに、午後くらいまで警察の人がうろうろして大変そうだった。初めから見てた友達は警察に第一発見者みたいに説明しなきゃいけない羽目になってて、見てて楽しかったし。2年半店やってて初めての経験♪楽しいのかなんなのかよくわかんなかった(汗)
こんだけ、ここに記したけど、この体験はあの場にいた人しかわかんないくらいすごかった。悠も一番最初のおいしいとこ見逃したけどね。
でも、ホント一番ビックリしたのは血だらけの人でもなく、包丁持っていった瞬間でもなく、止めた自分でもなく、あの血だらけの状態を見てもご飯を食べに来るお客さんの神経の図太さにびっくりしました(笑)とかなんとかいっちゃって、ちゃんと悠もお昼ご飯しっかり食べました♪
ホント朝から血なまぐさかったよ〜〜。あっ、でも、一つ学習したの。喧嘩の大本の人は始めすごい機嫌が良くて、ビール持っていったときはありがとう!!って言って、なぜか握手まで求められたんだ(笑)すごいイイ人そうだったのに、ホントにキレると人は変わるんだな〜〜って事。
これ読んだ人、皆は私みたいにとっさにナイフ持っている人の手をもってはいけません。私は偶然怪我しなかったけど、もしもってこともあるしね(笑)
あと、一言蹴り飛ばしてた女の人に言いたいんだけど、途中からここファミリーレストランだよ!!って止めに入って、最後は店長と私は悪くないって顔でお話されてたけど、あなた、始めのうち思いっきりおじさんの背中ガンガン蹴ってましたよね・・・?(笑)
2004/08/14 18:00:22
Comment(3) |
TrackBack(0) |
[日記]