今日はちょっと出がけフラフラしてしまい出られなくなりまして。 チラリと同僚にタイムカード押してもらおうと思ったけれども、 どうせ有給一月分以上あるしー、と、20分くらい遅刻して出勤。
そしたらさ、例の下の藤圭子似の兄貴(♀ 以下藤兄)が、 100回くらい、「代わるよ?」「休みなよ」と言ってくれたり、 助手や学生が心配してくれたり、と、 何だか温かい気持ちで頑張れた一日となったのでした。 ちょっと体調悪い勢い勝負みたいなところもあったけどねー、はは。
こう考えると、アタシはつくづく藤兄が入る前の2年半、 駆け抜けてきたというか、突っ走ってきたというか。 大げさに言うと、そうねえ、立ち止まったら死んじゃうような気で仕事してきたのですよね。 すごく協力者にも恵まれたし、自由にイロイロさせてもらってる一方で、 一人職場の孤独というか。ゼータクなんですけどね。 死ぬって自分の命じゃないですよ?仕事のクオリティが死ぬというかなんというか。
それが、ここのところ、安定して、止まっても大丈夫な感じになってきて、力の抜き方もわかってきて、 藤兄という同職者が入って意見交換もできるようになり。 すっごく楽になったのですよ。 で、楽しちゃいけないんじゃないかと、焦ったりして。 ついさっきも、そんな考え方はいくない!と、藤兄に言われたところなんですけど。
それで、まあ下の赤タン事件やら、その他もろもろさ、 部屋が汚いとか、ぐうたらでどうしようもないとか、 ここ一週間ちょっと気がめいってましてね。 なんか仕事以外でふとした時に泣きたくなったりとかまあそういう状態になり。 で、ちょっと気を落ち着けるような薬を飲んでみたりして。 あ、市販で処方せんなしで買えるような漢方のやつだから心配無用。
その薬も今日の夜を持って飲み終わるのです。 一週間前にくらべたら相当復活してるし、今日も何だか頑張れたし、 私は新たな薬を飲むことをしないんでないかと思います。 つーか飲まない。
やまない雨もないし、 おみくじで大凶ひいたら、あとは上がるばっかりだしね。
なので、これから部屋を掃除して、 明日は歩いて通勤したいと思います。
そして、確実に5人くらいに怒られるんだけどね。
なので、 落ち込むこともあるけれど、私は元気です。 バイ、魔女の宅急便。心はいつも13才! と、図々しい感じで今日はおしまい。
*早速のコメントどうもっす。一応レス続けてしてみやした* |
PM 09:19:59 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[マイニュース]
|