本日は母の日なのです。
案の定、ついさっき気づいたアタクシってば。
まあね。 アタクシにとっては、 毎日が母の日で毎日が父の日なもんですから、 あえて今日だけ特別に祝うことなどナッシング!
・・・と、 毎年言っておりまして。 今年こそは何かしよっかなーとか、 毎年思ってはいるんですが、 やっぱり今年もこの手でいくことになりました。
せめてものささやかなお祝いに、 ホラ、キヨコさんの青春。 舟木一夫の恐らくEPレコードのジャケット!
そう、キヨコさんは舟木一夫ファン。 「舟木なんてさー、高校三年生だけじゃん?」 なんて軽口叩いてみなさいよあーた。 機嫌が悪くなります。
大昔、お家が小火になった時、 近所の人々により、 舟木一夫のプロマイドだけ救出されたらしいです。
そして、10年くらい前に、 郡山に舟木一夫が来た時に、 ステージから舟木一夫が投げた 白いバラだかカーネーションは、 ドライフラワーとなり、 未だにウチに飾ってあるのです。
今年こそは、 ウチの兄は、新橋のサラリーマンならぬ、 板橋の学生になってしまいましたが、 新橋演舞場にて毎年催されるらしい、 舟木一夫特別講演にご招待しよっかなーとか思います。
でも、キヨコさん催促してね。忘れちゃうから。
まあまあ、若干距離は離れていますが、 娘は息災にやっております。 キヨコさんも息災に。 秋男氏とキャシーと仲良く過ごしてくださいませ。 |
PM 07:30:55 |
Comment(3) |
[デイリー]
|