2007年9月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6
|
7 |
8 |
9
|
10 |
11
|
12 |
13 |
14 |
15
|
16 |
17 |
18 |
19
|
20 |
21
|
22 |
23 |
24 |
25
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30
|
| | | | | |
|
|
■2007年09月30日
季節の変わり目
|
今時期は本当に楽しいこともたっくさんあるし、おいしいものもたっくさんあるのですが・・・・・
この寒くなってきたなぁ〜ってころが一年で一番私は苦手で、体調が悪いのであります。 そうそう夏の疲れが涼しくなると出てくるっていうアレですかね。 夏に無理したわけじゃないのにな・・・なんだか不調。
それでもなくならない食欲。 いや、目がいやしいのだよ。とほほほほ。 だから体調不良でもまったくやせません。とほほほほ。
思いっきり寒くなってしまえば!
寒いのは苦手だけど、この煮え切らない時期よりずっといい。
少しおとなしくしてなくちゃ。 |
PM 06:01:39 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
■2007年09月25日
第3回千歳軽音楽連盟コンサート終了〜
|
9月23日 千歳軽音楽連盟の会員バンドによるコンサートが無事終了いたしました! ご来場くださったお客様には本当に感謝の気持ちで一杯です。 またステージを作り上げてくださったPA、照明スタッフの皆様には前日は遅くまで、そして当日は朝早くから夜遅くまで・・・たいした打ち合わせもできないまま良くぞあそこまで作ってくださったと感謝を超えて感動、心から御礼したいと思います。
そしてそして、会員のみなさんもお仕事を抱えながらの練習の日々、事前の準備から当日仕切り、何から何まで手作りで無事に終了したことだけで感無量です。 そしてそのほかに外からお手伝いに駆けつけてくださったみなさまにはただただ感謝です!
去年は初めて参加させていただいて(演奏するだけ)無責任に楽しませていただきましたが、今回はいろいろスタッフとして事前からいろいろ関わらせていただきました。 いろんなジャンル、いろんな年齢、これだけの個性をまとめて一日で表現するということは、面白くもありとても難しいことだと改めて感じました。
思うところはたくさんあるし、反省しなければいけないこともたくさんあるし、ではありますが! 関わった全員に「えらい!!よくやった!!!」とそれだけでいいと思うのでした。
ほとんど私より先輩たちばかりなので、面と向かっては申しませんが・・・へへへ。
まずはみなさま本当にありがとうございました。 コンサートの様子は追って軽音連盟ブログでご紹介できれば、と思います。
|
AM 11:55:03 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
■2007年09月21日
つみぶかききねこたち
|
ちょっと前に”ふちゃぎ”という猫を教えてもらって、大興奮したものですが・・・ 今日はどうやら今流行っている(?)らしい”猫鍋”を教えてもらった・・・
し、仕事になりませんからぁぁぁーーーー!!! こ、こんなものぉぉっっっおしえないでくださいぃぃぃーーー!!!
はぁ。
お時間のある方はご覧ください。
YouTube”猫鍋”
|
PM 01:03:42 |
Comment(4) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
■2007年09月19日
わたしとソニー
|
はるかノスタルジーな話。
記憶も定かでないのですが・・・ 私がまだ小さかったころ、ウチのアンテナショップ(?)に『ソニーショップ』なる看板をあげて営業していました。 今現在の店の場所にはレコードと楽器とオーディオ、ちょっと離れたところにそのソニーショップがあってソニー製品の専門店で、ソニーショップの店頭には”ソニー坊や”クン(写真のコ)がだーっと並んでいたなぁ〜。 テレビがいっぱい並んでて、アンプとかスピーカーとか機械がたくさん。
でね、私とCBSソニー(現在のソニーミュージックかな?)は同じ歳で(歳がばれますが・・・・)、CBSソニー5周年のときに同じとしだということでおめかしして”鏡割り”をさせていただいたこともありました。 鏡割りってちょっとの力で樽のふたが割れるなんて知らないから、「わたしの力であの樽のふたがちゃんと割れるんだろうか・・・?」と不安と緊張のうずだったことは今でも覚えています。
子供のころの”すりこみ”のせいか、その後も何かにつけてソニーのものを買っていたなぁ〜。 でも買っては文句言ってるの。 「”ソニースイッチ”めーーーー!」とかね。
今回PSPが新しくなりました。 ポータブルのゲーム機はすっかり『任天堂DS』にいいとこ持ってかれてしまった感じだし、PS3vsWiiもなんとなくWii優勢っぽかった。 ”すりこみ”のおかげでソニーが元気がないのはちょっと残念。
で、そのPSPの新タイプはカラフルなカラーラインナップ。 あれこれといろいろ新機能もついて、わが店でも予約がぼちぼち入っているのであります。
ちょっぴりうれしい。 DSに勝つことはないと思うけど、やっぱり支持者が多いことに「ほっ」とするのです。
私にソニーがくれたものはいい思い出ばっかりではないんですがね(結構苦いことあるの)、思い出すことはなんだか幸せな思い出ばっかり。 だからなんだか心の奥の奥のおくーーーーの方でずっと応援しちゃうんだろうなぁ〜。
|
PM 12:14:34 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
■2007年09月15日
ふるポケ
|
もうやること一杯、あたまイッパイ。 そういう時はついつい逃げ惑ってみたりするのですが・・・ 逃避した先でけがをするもの・・・
はい、わたくし先日休みの日、わざわざ遠くに買い物に出かけてそこで足をくじいて帰って参りました。 いやいややってるからこんな目にあうんだわ。反省。しょぼん。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さぁ、じたばたしても軽音連盟ライブは1週間後にせまってまいりました。 なんもやりたくないーとか言っても時間だけが過ぎるのだよ。 お時間のある方はぜひぜひ見にきてくださいね〜。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪
9月のイベント第3弾でも書いた『ふるさとポケット』 『ちとせ生涯学習まちづくりフェスティバル』というタイトルなのです。 いろいろな活動をされているグループが集まって、自分たちの活動の紹介や他団体との交流が目的のようです。
前回にも記したとおり昨年”ふるさとソングコンテスト”なるものに参加するまでまったくどんなイベントか知りませんでした。 千歳の神社のお祭と似たような位置で開催されます。 たくさんのテントが並んでにぎやかで、ちょっと雰囲気の違った縁日ってとこかな?
去年はあいにくの雨模様。 それでもたくさんの方が来場されて「こんな大きなイベントだったのかぁ・・・」 霧雨の森の中。 不思議な空間でのライブ。 私はそれだけで楽しかった〜。 なんかもったいないなぁ・・・もっとたくさんの人に知ってもらうことはできないのかなぁ? もっと上手に活用する方法はないのかなぁ?
今年は9月30日10時から15時まで青葉公園で開催されます。
千歳はもっと素敵な町になる可能性を秘めてるんだよなぁ〜。 |
PM 12:41:26 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
■2007年09月11日
9月の予定 その3
|
もりだくさんな9月。
はぁ・・・やることたくさんで頭がくるくるぱーです。
さてさて今月のイベントです。
今回で第12回目を迎えるという大きなイベント『ふるさとポケット』。 実は私市民でありながら、このイベントの名前こそちょっと小耳に挟んでおりましたが、内容をまったく知らなかったのでした。 身近な人たちが結構参加しているのにも関わらずまったく知らなかった。 10年も無関心だったの。いいのそれで?
ま、それはそうと・・・
昨年同様ふるさとソングコンテストを開催いたします。 去年は私も歌作って応募して森のステージで演奏。 気持ちよかったなぁ〜。
今年もただいま募集中。 9月25日までに博信堂に音源、歌詞カード、作者プロフィールをお持ちください。
千歳への思いをどんどん歌にしてみましょう〜!
たくさんのご応募お待ちしております。
|
PM 03:32:51 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
■2007年09月09日
9月の予定 その2
|
もう今週末ですが・・・
リリィさんと洋二さん。 たびたびご縁があって千歳のほうでライブをやっていらっしゃるようですが・・・一度もお目にかかったことがございません。とほほ・・・・
今回は恵庭のメイプルパークゴルフ場でのライブです。
大人の熟練された演奏が目の前で繰り広げられる・・・あぁ想像しただけでうっとり。
しっかーーーーーし! この日はなんともかんとも街頭ライブの日ではありませんか?!
またもや目撃できずなのだろうか・・・?にゃふん。
ちなみにこの次の日にはサーモンパークのお祭りでも演奏が聴けるかも。
『Lily-Yoji Live with 深沢剛』
日時・9月15日土曜日 19:00スタート
場所・メイプルパークゴルフクラブ レストラン内
チケット・前売り2500えん(1ドリンク付) 当日2800えん
お問い合わせは ・・・キャトル・フィーユTEL(0123)25-8122
 |
PM 01:02:28 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
■2007年09月06日
9月の予定 その1
|
あ、9月ももう1週間過ぎたのですねぇ。
ミクシィ日記で決算のたな卸しが嫌だとぼやいておりましたが、ぼやいていても時間は過ぎる・・・。姿勢を正してゴー!です。
さて、9月は実はいろいろありまして、まずは軽音楽連盟コンサートのご案内です。
・日時・9月23日 日曜日 16:00スタート ・会場・千歳市民文化センター 中ホール ・チケット・1000円
・出演バンド・
Roots・・・街頭ライブにも何度か”夢色”の名前で参加してくれています。16日にはインディアン水車祭りにも登場!! 当コンサート一番の若手です。
Jim−Kyokus・・・わたくしも参加いたします。事務局担当者によるアコースティックユニット。 ウクレレちゃむさんも助っ人で参加!(ほとんどメイン?)
Doppler・・・70年代ハードロックのコピーバンド。結成1年ぐらいではあるものの札幌でメンバーそれぞれが、ず〜っとハードロックを演奏してきた実力派!
銀The Blow・・・イエローモンキーなどのカバーを演奏するバンド。学生時代から一緒にバンド活動をしてきている息のあった演奏が聞きどころ。
Blue Stars・・・千歳の老舗バンド。寺内タケシなど往年のギターインストを中心に”技”を披露。
e’Band・・・目黒会長率いる体育会系バンド。いつもいろんな音楽にチャレンジするので楽しませてくれます。ゆえに練習量はすごい!今回は”アリス”に挑戦!!
てなわけで年齢もジャンルもばらばらですが、音楽好きということには変わりのない6組。 楽しんでいただけると思います〜。
ぜひごらんください。
問い合わせ・チケット発売は 博信堂 tel(0123)23-2768
|
PM 12:25:47 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
|
|
Warning: fsockopen(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/www/html/sys/head.php on line 626
Warning: fsockopen(): unable to connect to apix.jword.jp:80 in /home/www/html/sys/head.php on line 626
SockError:apix.jword.jp |