TOPRSSSUK2
カオス 2006-67
「カオス」を観てきました〜♪

シアトルの銀行に武装集団が乱入し、行員、お客を人質に立て篭もった。犯人グループのリーダーローレンツ(ウェズリー・スナイプス)は、捜査の担当官にコナーズ刑事(ジェイソン・スティサム)を指名する。コナーズ刑事は2ヶ月前に、人質を見殺しにしてしまった事故で謹慎処分中だった。シアトル市警は、新人のデッカー(ライアン・フィリップ)にコナーズの監視を命じ、復職を許す・・・

カオス理論とは、1963年にエドワード・ローレンツが提唱した理論だそうです。不規則で複雑な現象でも、単純な方程式で書き表すことができる・・・って話らしい(^^ゞ数学解りません!これ以上は自分で調べて〜♪

この映画、キャスティングが凄い!アクション映画好きなら、是非とも観ないとアカン!!!って気になる、ジェイソン・スティサムとウェズリー・スナイプスですからね!

続きは、こっちで「観たよ〜ん〜」を探して10位くらいかな?

007 カジノ・ロワイヤル 2006-66
「007 カジノ・ロワイヤル」を観てきました〜♪

イギリス情報部員のジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は『00(ダブル・オー)』の資格を手に入れた。昇格後最初のミッションは、テロ組織の資金源であるル・シッフル(マッツ・ミケルセン)とポーカー対決。ボンドは、イギリス財務省のヴェスパー(エヴァ・グリーン)と共にモンテネグロへ向かう・・・

冒頭、ボンドとテロリストのチェイスが始まります。このテロリストが凄い(^_^;)セバスチャン・フォーカンという人で、俳優さんじゃなくてパルクールというスポーツの第一人者だそうです。パルクールとは、あらゆる障害物を肉体一つで乗り越える競技だそうで、冒頭のチェイスでそのスポーツの凄さが理解できます!人間同士のチェイス・シーンでは過去最高の迫力でないでしょうか?マジ凄いっす!!このシーン観るだけでも、価値あるかも!?って思うくらい凄いです〜♪

続きは、こっちで『観たよ〜ん〜』を探して!


プラダを着た悪魔 2006-65
「プラダを着た悪魔」を観てきました〜♪

アンディ(アン・ハサウェイ)は、雑誌の編集者を目指しNYに出てくる。しかし、見つかった仕事は超一流のファッション雑誌「ランウェイ」の編集長ミランダ(メリル・ストリープ)の第2秘書の仕事だった。ファッションに全く興味の無いアンディだったが・・・

この映画も王道ですよねぇ〜♪野暮な女性が、センスを磨いて一流のレディになる!「プリティ・ウーマン」とかもこの線ですよねぇ。この作品は、なかなか面白いコメディに仕立て上げられてますぅ!

続きは、こっちで「観たよ〜ん〜」を探して!

フラガール 2006-64
「フラガール」を観てきました〜♪

昭和40年、炭鉱の町磐城では、炭鉱閉鎖による大幅な人員削減が行われており、街全体が沈んでいた。そんな中、炭鉱から湧き出す温泉を利用するハワイアンセンターの建築というプロジェクトが計画される。センターの目玉は、本格的なフラダンス。フラダンスの指導に東京から平山まどか(松雪泰子)がやってくる・・・

巷の評判ムッチャエエですよね!観にいきたいとは思ってたけど、上映時間と場所が僕たちの都合に合わなくて・・・(^^ゞやっと観る事が出来ました〜♪

続きはこっちで「観たよ〜ん〜」を探してねぇ!

トゥモロー・ワールド 2006-63

2027年、人類最年少の18歳の少年が殺された。彼が誕生してから18年余り、新生児がまったく誕生していなかった。エネルギー省に勤めるセオ(クライブ・オーウェン)は、仕事に向かう途中ジュリアン(ジュリアン・ムーア)率いる「フィッシュ」という組織に拉致される・・・

ヘビィな映画でした。テレビCMなんかを見る限り、軽めのストーリーなんかじゃないかと思ってたんですが、重いですね・・・無駄な脚色を一切排除してるというか・・・監督が「ハリーポッターとアズカバンの囚人」のアルフォンソ・キュアルンなんで、ファンタジーテイストが織り込まれたSFか?って甘くみてた・・・(汗)

続きは、こっちで「観たよ〜ん〜」を探して!

Profile
名前はっち
星座双子座
おいでやすぅ〜♪

このページは、はっちが最近観た映画の感想がメインです。
時々ネタバレしてるかもしれません・・・(^^ゞ
最新記事
  • カオス 2006-67
  • 007 カジノ・ロワイヤル 2006-66
  • プラダを着た悪魔 2006-65
  • フラガール 2006-64
  • トゥモロー・ワールド 2006-63
  • 2023 - May
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31    
    カテゴリー
  • 日記(577)
  • Movie(181)
  • Movie 〜DVD〜(30)
  • Books(8)
  • 過去記事
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年09月
  • 2006年08月
    全件表示 >>
  • リンク
  • 人気blogランキング
  • ☆☆☆佐藤美雪のお絵かきじゃんぐる☆☆☆