■2018年12月27日
平成30年度 映画鑑賞総括
|
んー、そもそも、、、ですが、
とりあえずDVDででも、、、と毎週一本のノルマを課し
とにかく観たには観た結果、、、
今年観た映画は、59本。
ですが、映画館で観た映画はなんとたったの6本。
だめでしょ、そりゃー。
ただ、、、ですが、どうしても映画館で観なけりゃいけない感に襲われた映画も
少なかったような気もしないわけではないワケで。
# なに言い訳してんの。
まぁ最近、二カ所で働き、映画館が遠くなった事象の結果がやはり
モロに出たんでありましょう。
さて、言い訳はともかく、今年観た映画で印象に残っているのは、
# 決しておススメ映画ではありません、あしからず。
・パッセンジャー
・さよならの朝に約束の花をかざろう
・アップサイドダウン 重力の恋人
・ハドソン川の奇跡
・READY PLAYER ONE
・ペーパー・ムーン
・君の膵臓をたべたい
・僕のワンダフル・ライフ
・トランス・ワールド
と書きながら、結構その閾値の設定がムズイな。
ただ、逆にいうと、ココに並べたもの以外のほとんどは、
もう正確にあらすじも言えない状態であったりして
そんなタバコ吸うみたいな吸ってる時だけ満足して、
また次の一本吸っちゃうような、そんな映画の見方してちゃダメだなー。
と反省するわけです。
けど、仕方がないですよねぇ、それが自分にとって大切な映画になるかどうかは
見てみなきゃわかんないわけですから。
もう下手な鉄砲数撃つしかないワケで。
来年も鉄砲だけは数撃とうかと思ってます、はい。
P.S
泣けた映画が少なかったような気がするのは気のせいかな。
・君の膵臓をたべたい(ま、泣かせる映画だからね)
・劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(わずかにジンワリ)
だけだったような。
是非来年は泣ける映画に没頭したいと思います。
|
AM 05:39:35 |
[映画]
|
|