|
突然ですが引越ます。
続きは、ここから↓↓↓
http://ksuke408.blog74.fc2.com/ |
08:14:28 |
Comment(440) |
TrackBack(120) |
[日記]
|
|
ksukeパパは26日より体調を崩して、半日仕事、半日療養を繰り返していた。 それでも今日は、ksukeの“ヤマハ音楽教室”の発表会です。 発表の最年少クラスのksukeのグループは歌と踊り! 実際ksukeは歌まではできないけれど、なんとか人前で踊れるのか心配でしたが(実際は踊りも怪しい・・・)ついにその日はやってきました。本人よりも親がハラハラしており大変でした。 実際ステージに立つと緊張して立ちすくんでしまう子や抱っこされている子もおり、ナカナカ厳しいものがありますが 当のksukeは前半は「何だろう?」と言う感じでしたが、観客のパパママジジババを見つけると徐々にですが踊ってくれました。思わず「こうだよ!」と言う感じで一緒に踊っている自分がいましたが、それだけ感情が入ってしまったのでしょうか・・・(親ゴコロかな・・・) そんなこんなで、短くて長いステージは無事に幕を閉じました。
ステージを終えたksukeを見つけると、先生に御褒美を頂いて満足そうにしていました。
みんな御苦労様! |
06:41:47 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[今日の、Ksuke]
|
|
1月に電撃購入したTTR125LW改ですが、フレームに亀裂が入っていることが発覚!
さっそくエンジンを降ろして近所のバイク屋へ・・・ 「かなり酷いね〜」、「直すとしても外注に出すから、直るか判らない・・・」と言うコメント・・
う〜ん、かなりやばい状態・・・ カミサンは落ち込むし・・・
それではと、オークションに同様のフレームが出品されていたので落札を試みるがあえなく撃沈! 落とせませんでした・・・
次なる作戦は バイク修理のエキスパート探し! ネットを駆使して2件ヒット! さっそく問い合わせのメールを出したのでした。
つづく |
21:30:16 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[日記]
|
|
と、いう訳で 子守道具として、ksukeの自転車とサッカーボールを持ち込んだ! メインは自転車で、デコボコランドの周りの農道を楽しそうに走り回っていた。 特に数日前に降った雨でできた水溜りに勢い良く入っていく所が気に入って何度もやっていました。 写真2枚目のようなスガスガシイ笑顔も撮れました。 そんなわけで、今夜はグッスリのksukeです! |
22:58:03 |
Comment(1) |
TrackBack(0) |
[今日の、Ksuke]
|
2008年03月16日 |
レディースビギナーミーティング in デコボコランド |
|
に、カミサンが参加したいと言うことで行って来ました。 デコボコランドはksukeが居ない頃、年間会員になってかなり通ったコースですが、ガレ場の迂回路がなくなった事を期に足が遠のいていました。 しかし今回は、フラットなハチノジ・コースでの基礎練習!ビビル事無く参加となった訳です。 で、今回の私(ksukeパパ)は出番無く、ksukeの子守でした。 こちらの方が結構ハードだったり・・・ スクールの方は8人の生徒に先生(IAワタライ氏)と助手で手際良く進んでいたようです。 |
22:52:25 |
Comment(20) |
TrackBack(0) |
[バイク活動]
|